FTR223

FTR223セパハン仕様にしました

アドレスのスロットルバルブ掃除した後に少し時間あったので FTRのハンドルをセパハンに変えました。随分と前にハンドルを購入していましたが、なかなか時間が無くて。今回も時間がたっぷりあった訳ではないのですがスイッチが入っちゃいましたので、、笑...
アドレスV125G-K7

アドレスv125スロットルバルブ掃除

初めてスロットルバルブを掃除しました。 さほど走行には問題ないのですが、大型連休などで5日間ほどアドレスに乗らないと、いつも大変な事に。 エンジンかけるとすぐにかかってアイドリングするのですが、そのままエンジンが止まってしまい再始動困難にな...
FTR223

やっとこせオイル交換

慣らし運転で夜走ってます。 平日の夜がほとんどなので車少ないので走りやすく良いですが 翌日仕事なので寝不足状態です。 夜中なので給油するのもガラ空きです。 それでエンジンOH後、やっとぉ500km超えました。やっとです。笑 オイル交換もしま...
FTR223

夜は慣らし運転3

昼は子供の相手、、、3歳の娘はチャリンコにハマり付き添いし、 9歳の息子のTVゲームのお相手。お父さんはバイクに乗りたいんだゾ! と文句を言ったところでワタクシの時間ができるワケないので 諦め家族サービスに努めました。 このパターンは、子供...
FTR223

FTR223リアインナーフェンダー

慣らし運転足止めです。 先週の3連休は台風が来ていたため予定がガラリと変わってしまったためバイクに乗れず、今週は嫁さん、長男とで一泊キャンプに出かけて、3歳娘とお留守番。ん〜ストレスたまるなぁぁ。 と言う訳で娘がお昼寝している間にできる事。...
日記

PWK28の油面調整

PWK28の油面調整勉強中です。 前回の方法でやるとかなり濃いです。フロートチャンバーの合わせ面よりー1mmのところベストのようです。 前回ワタクシの間違えはココです。 ココを19mmに合わせないといけないのですが、直接コップで油面調整をし...
FTR223

夜は慣らし運転2

夜風が冷たくなってきましたね。 慣らし運転で流すのに最高です。慣らし運転の間は色々な事を試しています。 PJを1つ下げて走ったところ、少々アフターファイヤーが発生しました。 そりゃ薄いからでしょう。笑 何故そんな事をしているかというと、今の...
日記

ケイヒンPWK28を復活させたい

朝夕と涼しくなってきましたね。 調子悪くしばらく放置していたケイヒンPWK28。このキャブレター、素直にエンジンかかるのですが、暖機してサイドスタンドをたたみバイクを起こすと、 ブンァァァァ〜ッ!って勝手にエンジンの回転数が上がるんです。?...
FTR223

夜は慣らし運転1

まぁ、昼は暑いのでバイク乗る気力が無いって言いましょうか、家族サービスで体力消耗していて夜まで大人しくしています。子供を寝かしつけて、22時よりそそくさ慣らし運転に。もぅ夜は涼しくなってきたかなぁぁっと感じです。いつもテストコースは短いので...
日記

家族サービス0827

嫁さんが急にカキ氷食べに行こう!と。 嫌だと言うと後がややこしくなるので承諾。笑 梅田グランフロントにある、ICE MONSTERと言う店。なにやら世界のベストスイーツTOP10に選ばれたとか??開店から30分遅れで到着したが、すんごーく並...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました