アドレスV125G-K7

アドレスv125プラグ交換

アドレスV125Gのオイル交換とプラグ交換。 オイル交換は3000km毎にしていますが、 プラグ交換は初めてです。 手持ちのソケットもありません。 アドレスは16mm。ホームセンターで安いプラグ用ソケットを買いました。800円ほど。 ネット...
アドレスV125G-K7

アドレスv125エアフィルター交換

アドレスV125のエアフィルター交換をしました。 エアクリーナBOXのカバーを外すと、 メッシュの鉄板がカランッと落下。 あれ?フィルターは? 粉々です。(>_<) まぁ、新車購入して10年エアクリーナBOXのカバーなんて開けた事ありません...
FTR223

FTR226リセッティング

今回のOHで、少しファインチューニング?になったのかな? メニューとしては、 上から、吸排気系のポートをスムーズに ノーマルカムから、ちょびっとハイカム?笑 ピストン66mmとシリンダーホーニング MJを1つ上げたいが手持ちが#128まで。...
FTR223

PWK28コピーに変更しました

慣らし運転の間は純正キャブでいこうと 思っていたのですが、何故か燃料が濃いです。 「シリンダー組む時オイル塗りすぎて燃焼室で燃えたかな?」と 思い走ってはプラグ交換を3度行いましたがプラグは真っ黒けです。 走れるんですけどね。エンジンも止ま...
FTR223

FTR223から226へ-笑

エンジンオーバーホールが完了して試走へ。 と思ったら外は暑い暑い。 台風が近づく夜に走りました。 相変わらずエンジンは一発で始動。 いつものテストコースへ。 車も少ないのでビューン!と行きたいとこですが 慣らし運転を。 慣らし運転の間はノー...
日記

FTR223アジャスタブルレバー

FTR223 のエンジンオーバーホールも終了していないのに こんなのを購入しました。 Dimotiv ディモーティヴ アジャスタブルレバー クラッチ マット仕様! クラッチレバーです。調整できるんですよ。笑 指短いんです。 レバーまで遠いん...
FTR223

FTR223オーバーサイズピストン

圧縮圧力抜けにてシリンダーを交換します。 すっごく暑いなかエンジン下ろし、、もう汗だくです。 2度目になるとテンション下がりまくりですね。笑 今のシリンダーは今後のボアアップ用にしよかと、、、。 なので今回はシリンダーとオーバーサイズピスト...
FTR223

やっぱり…です

ふふふ、予想は的中です。 キャブとマフラーを取り付けて暖機。 圧縮圧力測定したら、 (>人<;) さて、どーする?
FTR223 MC34パーツリスト

オーバーホール後の圧縮圧力

FTR223 のエンジンオーバーホールを終了しました。 エンジンをかける前に忘れてた所の交換です。 シフトペダルの根元です。 オイルが少し漏れていたのでこの機会に。 裏っ側はこんな感じなのでフックで 引っ掛け引き抜きます。 正式なやり方かど...
FTR223

FTR223オイルフィルターロータ清掃

FTR223 腰上エンジンオーバーホールの 最後の作業です。 存在すら知らなかったオイルフィルターロータの 清掃をしました。R.クランクケースカバーを外した事も なかったですからねぇ。 師匠にも言われました。 せっかくエンジン降ろしたんだっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました