日記

FTR223にHIDを取り付ける2

ライトケースにHIDのバーナーを 付けようとしても、スッカスカっ 笑 いただき物なので仕方ないですね。 ライトケースはH4用なので、 H4バルブを分解して金具だけ 使用します。 過去にFTRのライトが バッツンバッツン切れてた 時期ありまし...
FTR223

FTR223のブレーキレバー

純正マスターを使っている方は こちらのブレーキレバーも Goodかも。 値段も手頃です。 渋くいくならセット買い! この他にも、クラッチレバー同様に セットでも3パターンあります。
FTR223

FTR223のクラッチレバー

FTR223用の調整できるブレーキ、 クラッチレバー発見! FTR223とCB223オーナーには 嬉しいと思います。 知ってました? 指の短いワタクシはブレーキや クラッチレバーの調整できるモノを 探していました。 もしかしたら他車流用で合...
日記

FTR223でブラブラ

この土日、気持ち良く晴れてますね。 寒いですが、バイク乗るには良い感じです。 いつものテストコースと少し街中を ブラブラツーリングへ、 走りました。 プラグは良い感じですね。 街中では何やら騒々しく、、 ん〜反対車線で助かった。 なるべく渋...
日記

FTR223にHID取り付ける1

寒い季節は室内作業が良いです。笑 子供達が寝てからの夜中の作業です。 なんたって、邪魔してくるし、 触ってくるから危ないったら ありゃしないもので。 師匠からのいただきモノ JAFIRSTってメーカーのHIDです。 原チャリ用かな?25Wと...
日記

本日晴天なりぃぃ

気温9度湿度58%で寒いですが、 渋滞ノロノロモードに バイパス全開モードと 色々と走り調子を見ました。 んっ?? ライトケースの中からカタカタカタ、、 (^_^;) 適当に配線を押し込んだために カプラーが中で暴れてます。 適当にやれば適...
FTR223

FTRミニエアロバイザー取り付け完了

すんごく寒いです。 皆様いかがお過ごしでしょうか? バイク乗られる方、朝方など凍結注意です。 デイトナ、ミニエアロバイザーの取り付け 完了しました。 もぅ寒いので細々した工作ばかりです。 実はセパハン仕様に向けて同じメーカーの ヘッドライト...
FTR223

FTR223のバイザー

本日はミニエアロバイザーの取り付けステーを作ったので仮組しました。やっとこさの事でお気に入りの角度のステーが出来上がりました。 ここまで来るのに何回くらい付けては外し、付けては外し〜とした事でしょうか。初めは、バイザーが立ちすぎて、、こりゃ...
FTR223

インシュレーターのヒビ割れ

インシュレーターがヒビ割れて、、 短いライフでした。 ワタクシの締め付けの問題ですが(ー ー;) 新しく購入しました。 キジマのインシュレーターはあるのですが ピッチが58mmなので、作ったベースプレートに 合いません。 付属品のインシュレ...
FTR223

2017年初乗りです

正月休み中、じっくりと整備しました。 クラッチケーブルも重たいのが普通と 思っていましたが、初乗りは軽い軽いっ。 前日クラッチケーブルの取り回しをする時、 外したついでに油流しておいたのです。 やっぱり整備すると違いますね〜。 定期的にした...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました