FTR223

FTRエンジン異音

どうもエンジン?から異音がする。 走っていて止まる間際エンジンの回転数が 落ちる時、いや廻してる時も異音がしてるかも。 36000キロになったエンジンはこんなモノかな? と思いつつオイル交換を。 いつも使うMOTUL5100です。 良いのか...
日記

蛍の夕べ

朝刊の広告に入っていた。 万博公園内、日本庭園で蛍が見れるという。 17時過ぎに着いたがなかなか暗くならないなぁ。 日本庭園Pに車を停めてはじめのゲートを入ったとこで 大道芸人の渡辺あきらサンって方がジャクリングなどを 披露していた。 なか...
FTR223 MC34パーツリスト

FTRディスクローター交換

今日はディスクローターの交換。 今回はブレーキパッドをどのメーカーにするか 悩んだ。 しかしディスクローターは純正品なのでパッドも 純正品にしよう。 まぁ3000円くらいだろうと買ったら ( ̄◇ ̄;)4515円。 高いなぁぁぁ。 走行距離は...
FTR223 MC34パーツリスト

FTRディスクローター純正品

注文していたディスクローターがきた。 15000円ほどです。 ローターの刻印3.5mmこりゃ限界値だな。 測ったら3.4mmだ。 しかも表面は削れて波うってるやん。笑  いや、こりゃ笑ってられん。 はやく交換せんとアカンねぇ。でもまだブレー...
FTR223

FTRフロントディスクローター

前にFTRのチェーン交換した時にフロントディスクローターが そろそろ交換時期ですね。と言われてもう何ヶ月だろうか? ディスクに刻印されている数字は? 限界を表してるの、だろうか? ワタクシ、シロートが見ても分からないが 交換しないとダメだろ...
日記

iphone4でブログ

iphone4にしてからこのブログも出張先でも更新できるのでとても便利だ。 しかし、少し不具合が発生。 ブログにiphone4から送る画像の向きがど~も定まらない。 カメラで撮る時に向きなのか? 横にして撮るとどっちが天になるのか?? まだ...
日記

GW愛媛観光2

5月3日、川に200体?200匹?なんて表現したら良いのか、大漁の鯉のぼりが 見れると言う事で出動。 その後ポコペン横丁へ行った。 昭和30年代をイメージしたと言う小さな 町を表現。 ここは結構観光客が賑わっていましたねぇ。 お腹も減ったの...
日記

GW愛媛観光1

GWは30日から嫁さんの実家に家族3人で車 で行った。高速道路休日1000円が6月から 廃止になるので、恩恵を受けるのは今回で 最後になるでしょう。 5月2日より佐田岬に観光に行った。 佐田岬にある灯台を目指して。 灯台へは、佐田岬にあるパ...
日記

太陽光発電設置後

出張が終わり大阪に戻った朝。 ん〜、ちゃんとした食事が食べれる事に 感謝感謝d(^_^o) 朝食をとっていると、裏庭の方で ガシャーン!! ん?日曜日の朝から騒がしいなぁぁぁ。 と、他所の家での事と思い気にしてなかったが、 昼過ぎ散髪から帰...
日記

明日で出張終了

明日で出張終了だ。 こっちに来てる間、毎日数回余震がある。 放射能数値はというと、いわき市は広いので 何とも言えないが、外はほぼ、0.7くらい。 建屋では から くらい。いわき市でも北の方では、0.9くらいは 普通にありますね。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました