shu-mac

FTR223

FTR17インチ公道デビュー!のはずが

長い時間かけてじっくりコトコト17インチリアディスクブレーキ化をやってきました。 普通こんなに時間かからんでしょう。笑 楽しみながらやっていたので自分的にはOKなんです。 さて本日は暖かく天気も良いのでタイヤ、ブレーキの慣らしに ガソリンス...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?-最終回

ブログ引っ越しに悪戦苦闘していたため17インチ、リアディスクブレーキ化関係のブログタイトルが統一できていません。なのでいきなり最終回になりました。笑 昨日は暖かったのに今日は寒いです。しかし自粛ムードな日々を利用してまたまたバイク弄り。今日...
アドレスV125G-K7

アドレスのフィルター交換

すごくお花見日和なのに自粛ムードです。なので少し前に購入していたフィルターを交換。 クランクケースカバーフィルターとエアフィルター。クランクケースカバーフィルターってどんな役目をするフィルターなのだろうか?よく分からないが掃除して再利用を考...
FTR223

サイドスタンドショート化

18インチから17インチへ変更するとバイクが立ち気味になるのでサイドスタンドを短くした方が安定します。初めはサイドスタンドを何cmかカットして溶接と考えてましたが短くした長さが気にいらなかった場合ちょっと面倒なので某オクで出品されている方の...
通勤アイテム

NAROO MSK X5S購入

通勤では、オールシーズン排気ガスに気を使う。しかしこの時期は花粉にもっと気を遣う。大陸からはPM2.5だ、黄砂だと次々と。若い頃はなんて事もないが歳とるとねぇ。 そして気になるマスクを発見!!もしかして皆さんは知っていてワタクシが遅れている...
FTR223

引っ越し完了いたしました。

まだ細かい修正などは残っていますが、閲覧には問題ないかと思いましてアップしました。 seesaaブログの方は落ち着いたら閉鎖いたしますので、大変恐縮ではございますが アドレス変更の方お願いいたします。 しばらくの間ブログ記事に画像が無かった...
日記

「なにわの通勤レーサー」は引越しをしました。

ブログ「なにわの通勤レーサー」は引越しをしました。 自動でリダイレクト(転送)されるようにしておりますが、 うまく新しいページに行くことができない場合 お手数ですが下記のURLをクリックしてください。 今後ともよろしくお願いいたします。
日記

花粉症季節到来

今年も花粉症の季節がやって来ましたね。決して喜ばしい事ではない。病院行って薬を処方してもらっていましたが、もう数年は病院には行っていません。なぜなら症状が改善される訳でもないからです。巷では、アレが良いとかコレが花粉症に効くとかありますよね...
FTR223

17インチにするとフェンダーが

そう、18インチから17インチにすると当然フェンダーとタイヤとの隙間が広がります。なのでステーなどでフェンダーを下げる。っと簡単に思っていたのですがステーの厚み分がフェンダーを装着する妨げになります。んんん面倒やなぁ。このままでイイかなって...
FTR223 MC34パーツリスト

メーターギアの変更

フロント18インチから17インチにするのでメーターギアの変更です。 ネット情報からXR250モタードのモノが使えるというのです。有難い感謝です。 一応FTRも10万キロ突破を目指していてるものですから純正スピードメーターを使いたく思っていた...
タイトルとURLをコピーしました