電熱ベスト!寒いバイク通勤を快適に ♪

2022年が始まりましたね。

なにわの通勤レーサー令和4年1発目は電熱ベスト~。

ヒーターベストとも言うようです。

去年から凄く気になっていたので買っちゃいました。

買う時どれが良いのか迷いましたね。めっちゃ沢山種類あるんですから。

ヒーターの数で値段が変わる?のかな。

            ワタクシの選んだ基準は

電熱ベスト

ほぼ海外製品ですから品質重視するならば日本監製品。(表示を信じるしかない)

ヒーターの数 (多い方が良いと勝手に思っています)

バッテリーの収納ポケット。(モバイルバッテリーの種類によりポケットが

パッツンパッツンになってしまうので大きい方が良い)

モバイルバッテリー

コンパクトかつ軽量

大容量(往復での通勤約2時間半に使用できるもの)

PSE認証(発火すると怖いです)

で買ったのは、ヒーター13個の電熱ベスト。お値段3580円ほど(クーポン使ってます 笑)

モバイルバッテリーは12000mAhのもの、、、。

正直モバイルバッテリーなんてものを買うのは初めてので

大容量って文字と値段で決めました。

お値段1160円ほど☆

さて翌日

早朝、雪がチラチラと降る寒空コンディション。

寒くて嫌ですが何故かワクワク。

寒い方が電熱ベストの効果が分かるからです!

家の中で電熱ベストをON~♪

おぉぉ温かいの~♪って家の外へ。

え?電源落ちた??

だって温かく感じないんです!

確認したけど電源は落ちてません。通電してます。

(↑この画像は別で撮った時のものです。前面と背面の二つのスイッチ

赤色-高温 白色-中温 青色-低温 の3段階)

温かくないなぁぁ、夏の空調ベストがイマイチだった事が脳裏によぎる、、。

その日は少しテンション下がったままお仕事へ。

二日目はモバイルバッテリーがどれくらい使用できるのか!?

前日、満充電から50%消費状態からスタート。

早朝走り出して30分ほどした時、寒っ!!

バッテリー切れ。(表示50%やったのに、、、、)

そう、電熱ベストがOFFになって余熱も無くなったら寒いんです。

そうかぁ、勘違いしてましたねぇ。

外気温が低すぎて電熱ベストが温かく感じなかっただけで、

電熱ベストがONになっていれば寒くないんです。笑

結果 電熱ベストはOK

モバイルバッテリーは電熱ベストの温度を強にして2時間半使用できたので

OKでしょう。ツーリングとかに使用する人はもっと大容量なモバイルバッテリーが

必要でしょうね。

ワタクシの買った電熱ベストは首の後ろにもヒーター付いてます。

首の後ろのヒーターはお肌に一番当たる所なので温かさを感じます。

長い時間、直接お肌と接触させていると低温やけどになってしまうかもしれません。

ご注意してください。

始めはネックウォーマーをして、その上から電熱ベストを着用していたんですが、

もっと温かく~!!を求めてネックウォーマーをしないで直に電熱ベストを着用して

たら、ワタクシの首の後ろ、、たぶん低温やけどしてっぽい。

だってずっとヒリヒリしているんです。

コメント

  1. より:

    毎度です♪
    今年も宜しくお願いします♪
    電熱ベストを買われたのですね!
    私は年末のツーリングで、電熱グローブが欲しいと思ってしまいましたが、操作するのに困らない物が良いとは思ってます。
    ですが、まだまだ出番が少なそうなので、保留してます。

    • shu-mac より:

      青さん、毎度です。
      今年も宜しくお願いします。
      そして安全運転で。
      電熱ベスト良いですよ。ツーリングなどはモバイルバッテリータイプのベストじゃなくて車体から電源取れるベストが
      理想かもしれませんねぇ。 グローブ、ごつくなると操作性に支障がでるし、でも寒いと指先が麻痺して感覚なくなり
      操作性に支障がでる、、、、。やっぱりオバちゃん仕様のハンドルカバーが良いですよ。
      見た目、、、、アカンですよねぇ。笑

タイトルとURLをコピーしました