アドレスV125G ディスクローター200mm交換

ネットで販売されている200mmのディスクローターです。値段は4000円台です。
キャリパーサポート付きですのでお得感あります。某オクでの中古品で見かけるのですが
キャリパーサポートに変な傷が付いてるモノをよく見かけるので取付時に注意が必要なん
でしょうか?この辺りをちょっと確認しつつ交換しようかと思います。

スポンサーリンク

ディスクローター交換準備するもの

交換する時の工具ですが、ディスクローター固定ボルトが六角穴6mmのM8で裏側に
12mmのUナット(緩み止め)で止められています。
純正サイズのディスクローターでも裏側のナットにアクセスするのがキツイので
角度の付いてない平たい12mmメガネレンチを用意するのが良いと思います。
キャリパーサポートですが、Fフォークとサポートを固定するボルトは純正ボルトを
使うとしてキャリパーサポートとブレーキキャリパーを固定するボルトを用意する
必要があります。

ネット上でもM8x10のボルトを使っているようなので純正キャリパとサポートをM8x10のボルトを付けて見ました。(純正キャリパとTokicoのキャリパの固定プレートは同じ厚み)

ん~ちょっと短いような。
A型のワタクシは気になるところです。
手持ちのM8x15を付けたところ微妙にディスクに干渉。
とりあえずM8x10を付けましたが11~12mmの方が個人的には安心かも。
もちろんの事強度区分は10.9で
ボルトの強度区分は以前紹介した記事を参照してください。

※後日、M8x12に交換しました。キャリパーの固定プレートの幅ピッタリに収まりました。

スポンサーリンク

ブレーキパッドを選ぶ

次はブレーキパッドです。今までは安価なディスクローターにTokicoのキャリパーとNTBのパッドの
組み合わせで通勤レベルでは問題ないかと思います。
しかしディスクローターがかなり減ってきたのか最近の雨天走行時にはブレーキをかけると滑っているのでしょうか? 凄~い音が鳴り始めました。めっちゃ恥ずかしいくらいに。

そして止まらん 笑
危険極まりなし!

使用距離を見てみると前回交換した時が108000kmだったので、ディスクローターが37672km
パッドが30594km使用している事に、、、、

30000km以上使用しているのにまだ厚みあるんですけどぉ??汗 
今までのパッドならだいたい12000kmくらいの交換でしたが、このNTB 
A61-013KNのパッド価格が1500円ほどの安いパッドなのですが、まだ使え
そうやん、、、、、コスパ最強か?
そして今回新しく選んだブレーキパッドは、SbSです。
「オフロードレーシングシンター726RSIブレーキパッド」オフロードは走りませんが。笑

NTBの倍の値段です。笑
フィーリングが楽しみです。
良くないと困りますぅ。

交換時の注意点です。

ホイールからディスクローターを外しましょう。
ディスクローターを外す時は、六角穴に6mm六角レンチを突っ込み裏のナット12mmの平たいメガネ
レンチで緩めます。六角レンチの方は支えるだけで回さないでください。六角穴がナメるかもしれませんので。ナットが緩んだらレンチを回して緩めても大丈夫です。
ん~これまた使いすぎたか?ディスクロータ~笑

新しいディスクローターの取付けは外した時と同じように六角レンチで保持し
12mmメガネレンチで締め付けます。
メーカーはボルト再利用ではなく新品交換を推奨しています。

当然ワタクシは、、、、再利用です。笑
正直なところ交換する方がいいと思っています。
なんせディスクローターの交換はこれで4回目になりますので、、、。

さてキャリパーサポートを付けましょう。
サポートはアルミで作られていますので必要以上のトルクで締めてしまうとネジ山が
バカになっちゃうのでご注意を。

ワタクシはボルトに薄っすらスレッドコンパウンドを塗布しております。
お次はブレーキキャリパーです。
ネット上の情報ではディスクローターの外径が大きくなった事でキャリパーの
脱着が少し面倒になるようですね。
ブレーキキャリパーにパッドを付けて装着しました。
感想としては装着時キャリパーが少しホイールに接触というところでしょうか。
新品パッドを付けた場合はキャリパーのピストンをめーいっぱい広げているので
比較的に脱着は楽にできます。
しかし、ブレーキパッド交換時期になるとピストンが押されて隙間が狭くなっているため
キャリパーをディスクローターから抜くのが難しいかと思います。
なので自身でブレーキパッドを交換しない方はショップで交換してもらう時に
工賃が割高になるかもしれせんのでご注意を。
ワタクシは次のブレーキパッドの交換時を楽しみにしたいと思います~

ディスクローター200mmを付けての感想とまとめ

ブレーキディスクローター200mmとsbsブレーキパッドを交換して1週間走ったインプレです。

ぶ、ブレーキが効くってこういう事なのかっ! 笑

ブレーキレバーを握ると握った分だけグッと効きます。いや、効きすぎのようにも感じる。
ディスクローターを純正サイズ160mmから200mmにしたからなのか、それとも
sbsのブレーキパッドの効果なのか、いっぺんに両方替えちゃったから正直わからない。
でも通勤レベルではオーバースペックのような気がする。
理由としては雨天の走行で効きすぎるブレーキは横断歩道や白線のペイント部分で簡単に
フロントがロックしてしまうからです。ワタクシ個人はもう少しブレーキの効きはじめが
マイルドなのが好みです。Tokicoのキャリパーから純正キャリパーに戻すのもアリかな?
それとも取り外したNTBのパッドを付けて様子を見るのもアリかもしれません。

皆様、安全運転でぇ~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました