FTR223

今更FTRにタンデムバーを1

FTRオーナーさんが結構装着しているタンデムバー。 前からちょっと気になってたんですよねぇ。 まぁ、今更って感じなのですが某オクで2000円代で出ていて誰とも 競う事なく落札しました。傷などは色を塗るので問題ありません。 タンデムバー単品で...
日記

なんだか幸先良い感じかな?

2018年年末に、いつもバイク用品でお世話になってるネットショッピングの webikeさんよりメールが。 なんと投稿キャンペーン「寒くてもどこだって行けるバイク」にご参加したのですがアドレスV125が5位に入り、プレゼントが届くとか。 届い...
アドレスV125G-K7

アドレスv125ギアオイル交換

本日はギアオイルの交換です。走行距離90000キロで初めてのギアオイルの交換です。皆さんは交換しているのだろうかとネットで見ると新車で購入したら早い段階で交換している方が沢山います。そうかぁ、早い段階でかぁぁ。やっちまった感たっぷりですが交...
アドレスV125G-K7

2019年始まりましたね

2019年明けましておめでとうとございます。 本年もなにわの通勤レーサーを宜しくお願いします。 m(_ _)m 三が日は近所迷惑になるので音の出る作業は控えて室内でできる作業です。 昨年よりアドレスV125Gのウインカーが変なのです。 アド...
日記

2018年もあと少しですね

皆様いかがお過ごしでしょうか?今年もあと少しです。 この2018年も頑張ってバイク通勤をしました。(今はアドレスV125ですが 笑) 走行距離も大台の90000km突破です。なかなか優秀なエンジンですよね。 駆動系は,ほぼ一式交換しましたが...
FTR223

デイトナミニエアロバイザーをつける2

確かデイトナミニエアロバイザー、車種別モンキー用を買ったと思う。 FTRのノーマルヘッドライトなら、ほぼそのまま付ける事できますが ヘッドライトの径が大きくなったのでステーを作り直しで対応。 本来ワンピースで作るものですが、そんなテクはない...
日記

年末の献血

今年最後の献血に行きました。 若い頃は結構行ってたのですが、結婚して子供ができた頃から 何かと時間がなく献血から遠ざかっていましたが、 今年より少し時間が作れるようになって献血に行けるようになりました。 ほんの少しですが世の中に貢献できたら...
日記

hondaリコール

我が家のファミリーカー ホンダステップワゴンのリコールです。 12月っていろいろ用事があって行く時間があるかわかりません。 しかし、ケガする前に無償修理してもらわないといけませんね。
アドレスV125G-K7

アドレスv125不具合です

78766kmでトルクカム、クラッチと交換してから約1万km走ったところで突然の不具合発生です。 前日まで問題なく走っていたのに朝通勤のためエンジンかけるとアドレス君は 前に前に行こうとする。頭によぎったのはトルクカムのグリス切れで動きが渋...
日記

久しぶりのusj

休日はUSJに行って来ました。 朝7時15分に家を出てUSJの駐車場に到着したのは7時55分。 日曜日の道は空いてますねぇ。 しかし、道路はすいていてもUSJの駐車場は混んできてました。 8時30分の段階でかなりの人です。 皆さんはいったい...
タイトルとURLをコピーしました