FTR223 17インチにするとフェンダーが そう、18インチから17インチにすると当然フェンダーとタイヤとの隙間が広がります。なのでステーなどでフェンダーを下げる。っと簡単に思っていたのですがステーの厚み分がフェンダーを装着する妨げになります。んんん面倒やなぁ。このままでイイかなっ... 2020.02.14 FTR223
FTR223 17インチ化ほぼほぼ完成 本日17インチ取り付けました。 失敗もあります、、、。 リアブレーキホースが短い。(ToT) スイングアームの動きを理解してないのが分かる失敗です。 とりあえず不細工やけどXLR250バハのリアブレーキホースを装着。 なんだかなぁぁ、... 2020.02.11 FTR223
FTR223 トルクロッド受け部分の作業 皆様令和2年、年明けましておめでとうございます。 今年も なにわの通勤レーサー を宜しくお願いいたします。 今年1発目のブログですぅ。 リアブレーキのピボット部分とマスターシリンダーの連結完了です。 動きもスムーズで快適ですぅ。 トルク... 2020.01.08 FTR223
FTR223 フロントハブベアリングを外す ご報告 ただいまブログ引っ越し準備中にて過去の記事の画像を外して引っ越し先のブログに貼り付けてる作業をしています。 なので過去の記事に訪問してくださった方々には申し訳なく思います。 m(_ _)mまた懲りずにご訪問お願いします。 さて皆... 2019.12.31 FTR223
FTR223 リアディスク化成功か? 先週の休みの日ですが 17インチエキセルリム仮組みしました。 かっちょイイ!笑 まだ確認していなかった箇所のチェックです。 タイヤとチェーンとは7mmのクリアランスです。 チェーンラインOKです。 ここ一番心配でしたね。 なんせシロ... 2019.12.01 FTR223
FTR223 またまたスプロケット39丁 CRF250R、XR250モタード、SL230等用の DRCのスプロケット39丁が届きました。取り付け穴はM8テーパーボルト用です。 ふぅ、今回は反省やなぁ。 で取り付けて見ました。 あれ? 型が、、、気に入らん。 スプロケットの... 2019.11.24 FTR223
FTR223 スプロケット39丁 スプロケットを購入して届くのは月末の予定だったんですが、早まり届きました。この休日に車体に装着できるっ! テンションが上がり休日に作業がスムーズにいくようにホイールにスプロケットを取り付けようと思いスプロケットをよく見ると、、、、 しま... 2019.11.17 FTR223
FTR223 17インチ装着の下準備 細かい作業しております。 ピロボールにグリスアップ! どーやってグリスを注入するのだろうと思っていたところ、 このような商品を知りました。 AZオイル エーゼットオイル/1ウェイチッコイグリースガン 汎用 ちっこいグリースガン、、、その... 2019.11.04 FTR223
FTR223 エキセルリムにタイヤ装着 チューブレス加工とダンロップGT601を装着して手元に戻って参りました。 バンザーイ!バンザーイ!といってもまだホイールを車体に付けて完成ではありません。 まだまだやる事がたっぷりです。 ようやくマスターシリンダーとブレーキペダルが... 2019.10.27 FTR223
FTR223 リアブレーキディスク化 FTRのリアブレーキディスク化とリム17インチ化も終盤に差し掛かりました。 まだ終わってない!?笑 のんびり楽しんでますぅ。←言い訳 そして、ブログ引越し準備をしています。引越ししても懲りずに見に来てくださいね。m(_ _)m さて、今回... 2019.10.06 FTR223