FTR223 フロントハブベアリングを外す ご報告 ただいまブログ引っ越し準備中にて過去の記事の画像を外して引っ越し先のブログに貼り付けてる作業をしています。 なので過去の記事に訪問してくださった方々には申し訳なく思います。 m(_ _)mまた懲りずにご訪問お願いします。 さて皆様2... 2019.12.31 FTR223
FTR223 リアディスク化成功か? 先週の休みの日ですが 17インチエキセルリム仮組みしました。 かっちょイイ!笑 まだ確認していなかった箇所のチェックです。 タイヤとチェーンとは7mmのクリアランスです。 チェーンラインOKです。 ここ一番心配でしたね。 なんせシロート計測... 2019.12.01 FTR223
FTR223 またまたスプロケット39丁 CRF250R、XR250モタード、SL230等用の DRCのスプロケット39丁が届きました。取り付け穴はM8テーパーボルト用です。 ふぅ、今回は反省やなぁ。 で取り付けて見ました。 あれ? 型が、、、気に入らん。 スプロケットの形状とハブ... 2019.11.24 FTR223
FTR223 スプロケット39丁 スプロケットを購入して届くのは月末の予定だったんですが、早まり届きました。この休日に車体に装着できるっ! テンションが上がり休日に作業がスムーズにいくようにホイールにスプロケットを取り付けようと思いスプロケットをよく見ると、、、、 しまっタ... 2019.11.17 FTR223
FTR223 17インチ装着の下準備 細かい作業しております。 ピロボールにグリスアップ! どーやってグリスを注入するのだろうと思っていたところ、 このような商品を知りました。 AZオイル エーゼットオイル/1ウェイチッコイグリースガン 汎用 ちっこいグリースガン、、、そのまん... 2019.11.04 FTR223
FTR223 エキセルリムにタイヤ装着 チューブレス加工とダンロップGT601を装着して手元に戻って参りました。 バンザーイ!バンザーイ!といってもまだホイールを車体に付けて完成ではありません。 まだまだやる事がたっぷりです。 ようやくマスターシリンダーとブレーキペダルが連結しま... 2019.10.27 FTR223
FTR223 リアブレーキディスク化 FTRのリアブレーキディスク化とリム17インチ化も終盤に差し掛かりました。 まだ終わってない!?笑 のんびり楽しんでますぅ。←言い訳 そして、ブログ引越し準備をしています。引越ししても懲りずに見に来てくださいね。m(_ _)m さて、今回は... 2019.10.06 FTR223
FTR223 現物あわせ スポークホイールも届きましたのでFTRに組んでリムにタイヤを装着したら 接触しないかの確認です。 まずトルクロッドは タイヤは140/70-17を予定しています。 トルクロッドはもう少し外へ逃がした方が安全?な感じです。 リアブレーキキャリ... 2019.09.08 FTR223
FTR223 エキセルリム 注文していたエキセルリムが到着しました。 エキセルリム?エクセルリム? どっちが正解なのだ?笑 定番とも言えるブラックアルマイトです。 しかし、渋いなぁぁ渋いよなぁぁ。( ^ω^ ) 2019.09.01 FTR223
FTR223 ハブ塗装 17インチリムを注文したのでハブを送る準備です。 パーツクリーナで綺麗になるだろうと思ったがFハブは塗装の剥がれもあってキレイにならず。まぁ、某オクで480円だったのでそれなりですよね。笑 ちゃんとした所でFハブの塗装してもらうつもりだった... 2019.08.07 FTR223