FTR223

FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?7

本日はトルクロッドの受け部分の位置極めを決めるために適当なアルミ板とボルトを付けて測定しました。 NSR250R 89 を見ると取り付け位置が少し高い位置で設置されていますがどの位置がベストなんでしょうかね? 仕組みも分からないけどスイング...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?6

夏になると町内会の祭りやらなにやらで忙しくバイク弄りがなかなか、、。 なんとか時間をつくりトルクロッドの位置確認をしました。 NSR250R 89 がトルクロッドの受け部分をフレームに接続していたので、それっぽくするためワタクシはタンデムス...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?5

これよりトルクロッド編です。 トルクロッドを購入〜しましたぁ。 色々悩んだ結果、Gクラフトのトルクロッド。材質はA2017。ジュラルミンです。まぁワタクシのFTRには十分な強度でしょう。笑 キャリパーサポートとトルクロッドを連結するところが...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?4

ハブカラーの寸法出し。 まぁ、我流で適当に隙間を埋めた感じで寸法を出したが何か変。笑 よくよく考えたらFTRのリアハブ(カラーとドラムブレーキ含む)の幅を測れば 良いのではないかい? 余ってるXR250のアクスルシャフトを突っ込み、出たシャ...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?3

スプロケットが届きました。 ザムのスチールスプロケットです。軽量化は無視しています。 だって減りませんからぁ。笑 アドバイスをいただき、ドラムの回り止めがディスクローターに接触しないか確認です。結構出っ張ってるんですねぇぇ。ちょいと不安です...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?2

リアのディスクローターが届いたので、どんな感じなのか組んでみました。 カッチョ良いなぁ。カッチョ良いゾ〜! 笑 XR250のカラーを付けてキャリパーサポートを合わせると5mmくらい接触します。すっごく参考にさせてもらってるブログ情報ですと、...
FTR223

FTR乗りなら誰もが試みる?1

シロートのワタクシもチャレンジです。 正直、途中 挫 折 有 り を前提に部品を揃えています。笑 なので高額な部品は目処が立ってからですね。(*^▽^*) チャレンジと言っても、いつも参考書のように拝見させてもらってる のブログ、青龍音叉こ...
FTR223

暖かくなって来ましたね

気温が少し上がってきましたので行動しましょう。笑 数ヶ月ぶりにFTRのエンジンをかけよう! そしてバイクの慣らし、、いやワタクシの慣らし運転実行〜。 サブタンクを付けてから思ったのですが、キャブ内のガソリンも空っ欠になっていたら負圧ポンプで...
FTR223

今更FTRにタンデムバーを3

リアフェンダーカウルをショート化して取り付け。 ショート化と言っても、ちょいと短くカットしただけでピッタンコ!! 結構苦戦すると思っていたのですが一応完成ってトコでしょうか。 テールランプぎりぎりの長さでセットしました。 あとはナンプレをど...
FTR223

今更FTRにタンデムバーを2

とりあえずテールランプが無いと走れないので デイトナ ネオルーカスを付けれるようにステーを 余り物の鉄板で作りました。 厚み1mmなので耐久性はどうでしょう? キャッツアイより見慣れたネオルーカスの方が合ってる感じがしますねぇ。 これで乗る...
タイトルとURLをコピーしました