FTR223 FTRのヘッドライト球をLED〜その4完 今回は配線の結束部分の修正して配線の長さ調整。 今はセパハン仕様ですが、アップハンに戻すつもりなので純正の長さに合わせます。 ヘッドライトスイッチは、ライトON-ポジション-OFF の切り替えはあるのですが、 ラ... 2021.09.25 FTR223
FTR223 FTRのヘッドライト球をLED〜その3 夜にヘッドライトのチェックしましたぁ。 ヘッドライトのリフレクター?を交換したらなんとかOKレベルになった気がする。 個人的には、、、、ですけども。 ゾーンIII はこんなものなのか? 2.5m~3m離れて... 2021.08.22 FTR223
FTR223 FTRのヘッドライト球をLED〜その2 やっぱりリフレクターがアカンような気がします。 そうなるとヘッドライトかLEDのどちらかが安物買いの銭失いコースになりそうな。 なんとかならんものかいのぉぉぉ~。せっかくLED買ったのにぃぃ。 あれ、そういえば初めに交換... 2021.08.15 FTR223
FTR223 FTRのヘッドライト球をLED~その1 なんとなくですが、FTRのヘッドライトが暗いような。 交換したばかりの時は明るさも満足していましたが、慣れ?欲? なのか明るくしたいって気持ちに。 マイナーなメーカーだと思うのですが、評判もそこそこ良くて在庫も無くなり ... 2021.08.10 FTR223
アドレスV125G-K7 アドレス 経年劣化フューエルホース交換 2007年式アドレスV125G ぼちぼちと経年劣化にて交換しないといけない部品が有ります。 アドレスのフューエルホース関係。 K7からK5のエンジンに載せ替えた時に随分とひび割れ、硬化してるなぁと思い純正品を購入。 ... 2021.07.22 アドレスV125G-K7
プチツー FTRでプチツ~ 天気が良いので久しぶりにFTRでお出かけしようと思いました。 通勤以外での使用なんてかなり久しぶりではないでしょうか。 でも何か目的がないとねぇ、、、。 そうだ、雑誌で見た、茨木の能勢妙見山近くの「野間の大けやき」。 ... 2021.06.21 プチツー
アドレスV125G-K7 アドレスv125 マグネット付きドレンボルト アドレスのオイルドレンボルトをマグネット付きに変えました。 レッツ4、アドレスV50とかの純正品だとか。 アドレスV50の方はオイルフィルターが無いそうでマグネット付きを 採用してるみたいですね。なのでオイルフィ... 2021.06.15 アドレスV125G-K7
日記 FTR223用リアサスペンション販売! FTR223は、平成28年度の排ガス規制等によって2016年を最後に生産終了となりました。 そんなこんなで、ますますカスタムパーツなどは廃盤になっていくのに、、、なんとっ!! KN企画さんからftr223用のリアサスペンション... 2021.06.11 日記
FTR223 FTRオイル滲み? 今週も梅雨の中休みなのだろうか? 昼間は暑いけど朝夕の通勤時間帯は快適な感じです。 早朝6時くらいですが気持ちいいのでバイクを止めて一息ついたとこでバイクを見ると、オイルが滲んでいるではないかい? 以前にもあった... 2021.06.08 FTR223
FTR223 リアブレーキ仕様変更その4 リアのマスターシリンダーサポートです。 まぁ自作なのでクオリティーは低いですよ。 なるべく自分でってのがテーマですからぁ。 覚悟して見てください〜。 アルミの板、厚み8mmをタンデムステップ取り付け穴に8m... 2021.05.28 FTR223