シロートのワタクシもチャレンジです。
正直、途中 挫 折 有 り を前提に部品を揃えています。笑
なので高額な部品は目処が立ってからですね。(*^▽^*)
チャレンジと言っても、いつも参考書のように拝見させてもらってる
https://ameblo.jp/dragonheart1972 のブログ、青龍音叉こと青さんの
パクリですが。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
若干のオリジナル感も出したく思います。
NSR250Rってシャフト径20mmなのね。
キャリパーサポートが届いて知りました。←アホ
下調べもしないでこんな感じでスタートです。笑
さてどーするかな、、、。
コメント
毎度です♪
リヤディスク化ですか!?
キャリパーサポートは、隙間を埋めるスペーサーである程度はカバー出来るので問題ないと思いますよ♪
今から完成が楽しみです!(*^▽^*)
楽しみながら、頑張って下さいね♪
青さん、毎度~ですぅ。
青さんのブログをジ~ッと見てると、スイングアーム変えてて
ブレーキはドラム。その後を見るとディスクに変更。
そっかぁ、ノーマルのスイングアーム、ドラムブレーキでも
ディスクに変更できるのかっ!!と発見。
そうなんです、リアディスクブレーキに変えるにはスイングアームも
変えるものだと思ってました。笑
こんなシロートがチャレンジです。(^.^)
頑張りますっ!
ええ-なにするの-( ´艸`)
ディスクブレーキ…
タイさん、チャリ全力ですねぇ~。(^.^)
そう、リアディスク化しよかと思ってます。
タイさんのFTRもチャレンジしますかぁ?笑
青さんのブログ(fc2の方ね)見てたらチャレンジしたく
なっちゃいました。
FTRネタがアップされてないけど乗ってますか?
ツーリング、仕事お休みは?平日?土日?どんな感じでしょ?
こちらは会社カレンダーで土曜日が仕事だったり休みだったりです。
祝、日曜は休みです。働き方改革で有休も有りです。