FTRオリジナルベースプレート取り付け

8月16日(火)15時半。
天候、 晴れのち曇、気温32度、湿度74%。


何故、本家ケイヒンPWK28を装着しているのでしょうか。
梅雨が明けたくらいからKOSOキャブレターのセッティングが
ズレてきたのをきっかけに師匠からの貰い物ケイヒンPWK28が
どんなモノか試すために装着したのです。
元々付いてたジェットに少し番数を上げて
試走すると普通に走るではありませんか!?
KOSOキャブレターならカブってしまうのに。
おりょりょ??
でもやっぱり、アクセル開度1/8辺り少しモタつきがありました。
キャブレター関係無しで、マニホールドの延長がアカンのかな?


この疑問を解決するために、造ったベースプレートを装着したのです。
師匠曰く、マニホールドなるべく短い方が良いよ。
全開域は良いけど、アクセル開度が少ないほど、
流速が落ちてしまうんじゃないかな?
とか言ってました。
まぁ、聞いてる方はさっぱり意味分かりませんでしたが、
短い方が良い!という結果ですな。
それとキャブレターも少し傾斜してる方が良いとも
言ってました。
不幸中の幸い?造ったベースプレートは水平が出せず
少し傾斜してしまってたので丁度良いです。笑
ケイヒンPWK28も、KOSOキャブレターもアクセル開度1/8に
不満あったので両方試したのでした。
最初にPWK28です。
おお〜なんだ〜!??
アクセル開けてないのに〜回転上がって上がって〜??
なんやぁ〜?(@_@)
落ち着いて落ち着いて。なんでだろ?2次エアーかな?
ベースプレート等から2次エアー?
ベースプレート辺りパーツクリーナーを吹き付けても、
関係無し。
まぁ、2次エアーを吸ってなかったのは良かったが、、、
なんだろ?
今のワタクシのスキルでは無理だ。(; ̄ェ ̄)
一気にテンションガタ落ちです。
やる気無くしたが、お盆休み最後でこの結果はイヤやしなぁと
思ってKOSOキャブレターを試しました。


エンジン始動OK
アイドリングOK
アクセル開度1/8 OK〜!(^-^)
全開もOK〜!
めっさ安定してます。タブン 笑
今回は時間が無くなってしまい、短時間での結果なので
まだまだ安心はできません。
一つ問題が発生しました!
ソックスが装着できなくなりました。
フレームに接触してしまいショートファンネル仕様です

これは、通勤仕様としてはマスマス駄目ですね。
なんとかせねば、、、なんとかなるのだろうか。
追記 以前のインシュレーター延長して
キャブレターを装着していた時はソックスを外し
アクセル開度1/8のモタつきを確認するため
ファンネル仕様で走りましたが結果はモタつきは
改善されませんでした。
なので、今回のオリジナルベースプレートが
効果あると考えてます。たぶん 笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました