PWK28コピーに変更しました

慣らし運転の間は純正キャブでいこうと
思っていたのですが、何故か燃料が濃いです。
「シリンダー組む時オイル塗りすぎて燃焼室で燃えたかな?」と
思い走ってはプラグ交換を3度行いましたがプラグは真っ黒けです。
走れるんですけどね。エンジンも止まらないですけどね。
やっぱり少し重たい感じが嫌で、嫌で、我慢できず、
仕事から帰ってからキャブ交換をしました。
ものすごっく暑く汗だくぅ。


まずはオリジナルインマニの取り付けです。
こいつは2度と造りたくないな。笑
キャブを取り付けてエンジンかけました。
チョークも引く事なく一発で。
ある程度のデータがあったのでセッティングは
適当ですけど下から上までスムーズに♫
やっぱりコレだねぇぇと思いながら走ってると、
雨がポツポツ。
気持ち良く走れるから長く走ろうと思ってたのに
雨はだんだんとキツく。
いつものテストコースに雨宿りできるポイントが
あるからそこまでダッシュ!


しまった、、こんな日に限って直キャブで来てしまった。
プラグの焼け具合を見ても良い感じでした。

コメント

  1. きむら より:

    ブログ初めて拝見させて頂きました。読んでいると、キャブ不調が書かれていますが、当方もFTRに乗っており、半年前から雨天時キャブ不調に落ちいっております。エアクリ。キャブps,sj,mj純正セッティングで、sjはプラグを見る限り濃いです。雨天時走行後はキャブのアイドル安定からアクセル回しでストール。キャブ清掃で雨が降るまで絶好調に戻ります。ホース。インシュレーター。エアクリ二次エアーは問題なく、イグニッションコード。キャップもリーク無しです。キャブに問題があると最近確信に変わりました。キャブを新品に交換すればとも考えていますが、どこが悪いのか突き止めたいとも考えています。通勤レーサー様がダイヤフラムを交換されたみたいなのですが、僕はダイヤフラムかニードルバルブ?が怪しいと最近考えてました。通勤レーサー様にはダイヤフラムを変えてある純正キャブに戻してもらい。雨天時走行時の状態をブログに載せてもらいたいです(身代り)ダイヤフラムを買うのは貧乏な僕にとってはいちだいけっしんになりますので、何卒身代りにデータを取ってもらいたいですm(__)m

  2. 管理人 より:

    きむらさん、ご訪問コメントありがとうございます。
    ネット上でもキャブの不調の記事見ますね。
    だいたい同じ症状と思います。
    しかし、これといった解決方法の記事を読んだ事がないですね。
    16000キロでキャブの不調になってあれやこれやと弄りましたが改善されず。キャブ新品を購入して走ると今まで症状は改善されたのは確実です。
    16000キロから80000キロまで走りましたが、また同じ症状が現れましたたね。路上に出るのは怖くなりました。
    エンジンOH後にダイヤフラムを新調した純正キャブにして原因を突き止めようと思いましたが、ピストン、カムとSTDと違うモノにしたため
    純正キャブのセッティングでは燃料が濃くなってしまい走行に支障出るので外しました。m(_ _)m
    いずれ予備のエンジンを入手してから純正キャブを試すつもりなのでが
    それまでは残念ならが純正キャブは付けれないのです。
    申し訳ございません。

  3. きむら より:

    返信有り難う御座います。僕のFTRはフルノーマル26000キロです!
    原因を解明したいので、キャブの部品を一つづつ交換して様子を見ていこうと思います。
    FTRの雨天時走行不良は確かに問題解決したという記事を見た事がありません。
    しかたなく手放した、バイク屋に出しても治らなかった等。
    半年悩んで、解決せず、新しいバイクに乗り換えようかとも思いましたが。
    不調を直す為、カムチェーンテンショナーリフタ交換。バルブクリアランス調整もして。エンジンも好調の為。色々考え、もう原因解明するまで心中しようと思っています。(通勤中に2回エンジンストール有最悪)
    もし原因が解明出来れば、またコメントさせて頂くかもしれませんm(__)m
    通勤レーサー様がいつか原因が解明出来る時が来たら。またブログに記事お願い致しますm(__)m
    多くのFTR乗りの方々が原因を知りたがっているはずですので。
    有り難う御座いましたm(__)m

  4. 管理人 より:

    きむらさん、返信ありがとうございます。
    ワタクシの症状として、普段から信号待ちでアイドリングから発進する時にアクセルを回そうとするとエンジンがストール。これは毎回ではなく
    1週間のうち数回。
    夜に雨が降った翌日に朝走ると発進する時にストールが連発。
    雨の日には発進時ストールとるともう走行不能。
    でもこの時チョークを引くとエンジンがかかり、チョークをひっぱりながら発進してからチョークを戻すと走れました。
    信号待ちするたびにこのスタート方法で1時間かけて帰宅。さすがに
    危険でした。
    この事から、アイドリングからアクセル1/8開度の時にガスが薄いような気がしましたが、やはり空気を吸い込みダイヤフラムが負圧でバキューム
    ピストンが持ちがる仕組みの所が原因と思いました。
    まだバイクを弄る事がなかったワタクシは一度ホンダドリームに持ち込んで修理を依頼しましたがストールが発生しなかったため何もしないまま
    返却されました。その時ホンダドリームのスタッフはAIをキャンセルして
    みては?と進言されました。
    あと、キタコから出ているスプリング。純正より柔らかいスプリングなのでダイヤフラムとバキュームピストンを押さえてるチカラが弱くなり
    持ち上がりやすくなる。とかです。
    しかし雨などの湿度が一番怪しいとも考えます。
    ネット上にも出ているジェットニードルにワッシャーを一枚入れて
    アイドリングからアクセル開度1/8の領域を濃くする方法もありかと。
    ホームセンターで安く売ってますので。笑
    お住まいどちらですかね?

  5. きむら より:

    お早う御座います!通勤レーサー様のブログを見ていて。もう絶対直そうという気持ちになり!
    本日朝からFTR原因解明に重たい腰をあげました。
    先週の日曜日の雨天走行により。本日もエンジン始動しますが、アクセル開けでストール走行不能のままです。
    ドレンを開けるものの、目視で水は確認できず(いつもの事)
    昔に兄がGPクラブマン250に乗っていて。クラブマンの持病でダイヤフラム下ジェットニードル上、接合されているプラスチック部分のコーティング磨耗によるダイヤフラムの張り付きによるキャブ不調がありました。
    いざFTRのキャブを外し。ダイヤフラムに接合されているプラスチック部分をキャブクリーナを湿らしたウエスでさっと拭き。他は何も触らず組み付け致しました所。
    エンジン快調。少し走ってきましたが、一切カブりストール起こりませんでした。
    「ここかぁー!」っと心の中で叫びました!ダイヤフラム下プラスチック部分を指で上下させた時に「コポッ」っと味噌汁の蓋が開かないような軽い張り付きはありました。コーティングはあまり無く、艶のある部分と無い部分があります。問題はキャブ本体にもプラスチック部分にも、ピストン運動による、軽い縦ラインが入っています。触った感じ段差はありませんでした。どちらが原因か、どちらも原因なのか、そもそも本当に原因なのか?
    とにもかくにも、ダイヤフラムを新調する決心がつきましたので、本日注文をしに行きます!
    後は雨天走行をして、問題が解決されていれば、また報告させて頂く為、ブログにお邪魔させて頂くかもしれませんm(__)m
    当方、大阪在住で、250単きとうMT車はFTRが初めてです。僕もバイクは触った事がありませんでしたが、FTRを購入してから工具を少しづつ集め。素人整備をしてきました。まだ解決はしていませんが。通勤レーサー様の読み通り、ダイヤフラムだと良いのですが…ブログお邪魔致しましたm(__)m

  6. より:

    毎度です♪
    ボアアップしたので、純正キャブのセッティングでは合わないですよね(^^;
    私のSRさんもリセッティングしましたが、元々調子が悪かったので苦労しました。
    まだ純正の負圧式キャブを使ってますが、購入時の状態が良くなかったので樹脂パーツをほとんど交換しましたし、全バラして洗浄しました。
    現在パワーフィルターなので、開けた時の空気の流れ込みがノーマルとは違うので、完全には無理かな?と言うところと、マフラーの相性もありそうと見ています。
    一点、マフラーのジョイント部に排気漏れを見つけたので、液体ガスケットで塞いでますが、弱いらしくたっぷり塗ったけれど、排気圧ででて来ちゃってます(^^;
    でもおかげで高地に行っても走れる様になりました♪
    状態が変わるとリセッティングは必要なので、頑張って下さいね♪

  7. 管理人 より:

    きむらさん、コメントありがとうございます。
    純正キャブ2個共きむらさんのいう縦キズ有りますね。
    キズは付くものなのでしょうかね?
    どうぞ安全には十分気をつけてください。

  8. 管理人 より:

    青さん、毎度でございます。
    キャブのセッティングに悩み中です。笑
    OH後から、前のイメージのセッティングにならないのですよねぇ。
    きっちり走るんですけど、こんな感じだったのだろうかと。
    奥が深い~です。
    マフラーから排気漏れですか!?
    マフラーの買い替えを企んでたりして?笑

  9. きむら より:

    お久しぶりです。FTR雨天時不良でコメントさせて頂いた木村です。ダイヤフラム交換から2カ月近く経ちまして、結果は通勤片道40キロの道のり。どしゃ降りの日も湿度の高い日もまったく問題なく乗れるようになりました!セル1でエンジン始動してくれるようになったのと、なにより弱々しかったアイドリングがしっかりしてくれるようになり。(前も現在も2回転戻し)息継ぎもまったくなく、元気に通勤出来ております。報告したくコメントさせて頂きました!それでわ~m(__)m

  10. 管理人 より:

    きむらさん、コメントありがとうございます。
    そして連絡ありがとうございます。
    復活おめでとうございます!
    やっぱり安心して乗れるのって最高ですよね。
    それに、片道40?(O_O)
    すごい距離ですよね!?
    ワタクシの場合は1ヶ月1000km走るのでオイル交換は
    3ヶ月スパンで交換でした。片道40となると、、、すごいですね。
    通勤、ご安全に m(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました